スピーチの前に、高い所から街を見下ろす

人前で喋らなければいけないとき、その少し前に高い所に行って、街並や人をしばらく見下ろしていると心が落ち着きます。これは、企業の人材育成コンサルタントが教える、あがりを抑えるコツです。

人前であがってしまう理由としてよく言われるのが、「自分をよく見せたい」という自意識。この気持は誰にもあって、本来悪いものでも何でもないのですが、これに捕われ過ぎるとよくないのですね。

管理人にも経験があります。人前で何か発表したり、意見を言ったり、仕事のプレゼンをしたりするときは、やはり「自分をよく見せたい」と思ってしまう。口では「自分なんかとても」と謙遜しても、心の奥深くではそうは思っていない、プライドのようなものが捨てられないのです。

プライドを捨てる必要はない

あがり症を治すノウハウ本を読むと、そういったプライドを捨てろ、と書いてあるものがたくさんあります。「自分をよく見せようと思うな」とか、「ありのままの(ダメな)自分を受け入れろ」とか。

確かにそうかも知れませんが、それは悟りを開くのに近い事。簡単なことではありません。それに、人前で自信を持って話す人が、全員プライドを捨てているかというと、そんなことはありませんよね。確固たるプライドを持ちながら、堂々とスピーチする人はたくさんいますから。

管理人は、プライドを捨てることにずっと疑問を持っていました。なぜかというと、(見栄ではない)きちんとしたプライドを持ち続けることは、人間として大事なことだから。

神の視点で人も街も見下ろしてみるといい

そんなある日、ある人材育成コンサルタントさんの講演会で、ちょっといいことを聞きました。

人前での発表やスピーチなどの前に、建物の屋上などに行って、下界を見渡してみるといいというのですね。下界の小さな建物や車、人、遠くの景色が目に入り、人間のやっていることが全部小さく見えてくる。いわゆる、神の視点で世界を見てみるわけです。

自分のプライドも、自意識も、よく見られたい願望も、捨てる必要はない。人間には誰でもそれがある。それはそれでいいのです。ただ、自分のプライドも、他人もプライドも、全部ひっくるめて小さなこと。自分がたった数分のスピーチで上手く喋ろうが失敗しようが、その場であがろうがあがるまいが、神の視点で見れば大したことではない。高い所に登ると、それが否応無く実感できます。

そして、一種居直ったような、不思議に落ち着いた気持になれる。

職場が高いビルなら、緊張するプレゼンや発表の前にぜひ試してみては。また、高い山に登ったり、展望台に登ったりするのもいいという話です。

こうした小さなアイディアを試して、自分に効果的なものを見つけるのは大事です。

あがり症を無くしたい人にぜひ見てほしいもの

当サイトの管理人が実際に役立てた電子書籍です。「あがり」のせいで絶望的になっていた私が、前向きに毎日を過ごせるようになりました。今、もう、あがることはありません。誰でもできる簡単なステップなので、根気が続かない人や自信のない人にもおすすめです。

行列のできる、とよだクリニック監修
あがり症改善プログラム
人前に出るときの不安や恐怖心を取り除き、人に伝わるスピーチや話をして、人生のより大きな目的に向かうための方法を、きちんとまとめた電子書籍です。精神論ではなく、具体的なステップを踏んでいくので、根気がない人でも無理なく実践できます。あがりが消えるだけでなく、スピーチやプレゼンが上手くなります。

とよだクリニック監修『あがり症改善プログラム』の、管理人レビュー・感想はこちら

その他関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする