きちんとしたお辞儀が、スピーチ初っぱなのあがりを防ぐ

あがり症の人への基本アドバイスの1つに、「きちんとお辞儀をすること」があります。日頃の会釈ではなく、人前で話す時にする45度のお辞儀です。

いいかげんなお辞儀はあがりを助長する

会社の朝礼や、式典でのスピーチ、結婚式のスピーチなどでどんなお辞儀をしていますか? サッとマイクの前に行き、そのままピョコンと頭を下げるようなお辞儀をしていませんか? 実は、こういったお辞儀はあがりの大敵と言われています。

誰だって、マイクの前に行った時点で、相当あがっているはず。にもかかわらず、流れのままお辞儀をしてしまうと、上ずった気持は止まりません。そのまま話し始めることになる。始めがそうだと、途中からリカバーするのは(あがり症の人じゃなくても)至難の業です。

だから、きちんとしたお辞儀が大事といわれているんですね。きちんとしたお辞儀には一定の型とペースがあり、これが気持を落ち着かせてくれます。お辞儀をする間に、自分のペースを取り戻すことができるのです。

スピーチ用のお辞儀を覚えよう

ひと口にお辞儀と言っても、種類はいろいろ。「営業の仕事で取引先のお客様と交わすお辞儀」「接客の仕事で来店したお客様に向かってするお辞儀」「お客様の退店を見送るお辞儀」「会社の廊下で上司とすれちがった時のお辞儀」「初めて紹介された相手と交わす丁寧なお辞儀」などなど……それぞれの場面で、ふさわしいお辞儀の仕方があります。

もちろん、結婚披露宴や会社の(少し改まった)朝礼、式典スピーチなどにふさわしいお辞儀の型があります。礼儀作法の本を見てもそれは分かりますが、読むのが面倒という人のためにここで説明します。

スピーチの時のお辞儀の仕方

1. 人前に出たら、まず背筋を伸ばし、胸を張って立ちます。姿勢良く立つことが大事。身体が傾いていたり、猫背だったりすると、そこから始めるお辞儀はメリハリのないものになってしまいます。

立った時、両手の指は伸ばして体側につけます。男性なら、ズボンの縫い目に中指を沿わせる感じです。

足の両踵は触れ合わせておきます。つま先は軽く開きます(開き過ぎないように)。

2. 次に、上体を前に倒します。この時、背中を丸めて頭だけ下げる人が多いのですが、それをやらないように。後頭部と背中が1直線になったままが、恰好いいお辞儀のコツ。後頭部から背中にかけて1枚の板を背負っているように想像し、腰から曲げましょう。

3. 腰を折っていく時、顔(頭)は胴体と一体化しています。顎を出すようにして顔だけ聴衆の方に向けてはいけません。顔は、上体が倒れるに従って下を向くのが正解。だから、目は床を見ることになります。

4. 腰を曲げる角度は45度。スピーチの際のお辞儀には、初対面の聴衆に「これからの話を聞いてくれてありがとう」という感謝を表す意味があります。それにふさわしいお辞儀の角度は45度。会社の朝礼などで、よく知った目下の人だけを前にした場合は、30度くらいでもいいでしょう。

腰が45度に曲がった時、目は足元から約1メートル先を見ることになります。

5. 腰を折り、頭を下げていく間、手はどうするか? 男性なら両手を体側に沿わせたままにしておきます。女性なら、最初は体側に沿わせておき、頭を下げながら両手を前に持って来て、45度になった時には両手を組むようにするといいでしょう。

6. 45度の角度で3秒ほど止まります。そそくさと上体を起こしてはいけません。落ち着いて3つ数えてから、ゆっくり起こしましょう。

型通りのお辞儀が不安を消す

このようなきちんとしたお辞儀の型を知っておくと、いちばんあがりやすいスピーチの初っぱなで引け目を感じることがありません。それに、決まった型を決まったペースでやることで、気持を落ち着かせることができます。

ホテル業界やサービス業界では社員研修でお辞儀を習うことがありますが、一般の職場ではあまりないでしょう。ぜひお辞儀の型を覚えて、スピーチ初っぱなで落ち着けるようにしてください。

お辞儀の型を覚えるのは小さなことかも知れませんが、こうした小さな積み重ねがあがり症克服に繋がっています。これは管理人の経験なのですが、あがり症は、小さなきっかけから見る見る改善します。そのきっかけを掴めるかどうかがカギ。だから、「いいかもしれない」と思ったら、迷わずチャレンジすることが大切なんです。踏み出すのを躊躇してチャンスを逃がさないように。

あがり症を無くしたい人にぜひ見てほしいもの

当サイトの管理人が実際に役立てた電子書籍です。「あがり」のせいで絶望的になっていた私が、前向きに毎日を過ごせるようになりました。今、もう、あがることはありません。誰でもできる簡単なステップなので、根気が続かない人や自信のない人にもおすすめです。

行列のできる、とよだクリニック監修
あがり症改善プログラム
人前に出るときの不安や恐怖心を取り除き、人に伝わるスピーチや話をして、人生のより大きな目的に向かうための方法を、きちんとまとめた電子書籍です。精神論ではなく、具体的なステップを踏んでいくので、根気がない人でも無理なく実践できます。あがりが消えるだけでなく、スピーチやプレゼンが上手くなります。

とよだクリニック監修『あがり症改善プログラム』の、管理人レビュー・感想はこちら

その他関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする